小さなロボット博~竹渕小学校~
2016年12月6日、竹渕小学校で小さなロボット博を開催しました。

今回の参加企業は、カンエイ産業(株)さま、(株)ダイキさま、(株)ハープさまでした。
カンエイ産業(株)さまのブースでは「汚水をきれいにしてみよう」をテーマに浄化体験、


(株)ハープさまのブースでは「指輪の内側に字を彫ってみよう」をテーマに刻印体験、


(株)ダイキさまのブースでは「カンバッジを作ろう」をテーマにオリジナルカンバッジ製作をしてもらいました。


大阪ハイテクノロジー専門学校さまのブースでは、「色々なロボットにふれてみよう」をテーマにライントレースロボットなどふれあってもらいました。


マテック八尾のブースでは、お馴染み「ロボットコンテスト体験」。
ニホンバラタナゴを取り巻く生態を学んでもらい、実際にロボットを操作してもらいました。


楽しく学習できたかな?皆さまお疲れ様でした!


今回の参加企業は、カンエイ産業(株)さま、(株)ダイキさま、(株)ハープさまでした。
カンエイ産業(株)さまのブースでは「汚水をきれいにしてみよう」をテーマに浄化体験、


(株)ハープさまのブースでは「指輪の内側に字を彫ってみよう」をテーマに刻印体験、


(株)ダイキさまのブースでは「カンバッジを作ろう」をテーマにオリジナルカンバッジ製作をしてもらいました。


大阪ハイテクノロジー専門学校さまのブースでは、「色々なロボットにふれてみよう」をテーマにライントレースロボットなどふれあってもらいました。


マテック八尾のブースでは、お馴染み「ロボットコンテスト体験」。
ニホンバラタナゴを取り巻く生態を学んでもらい、実際にロボットを操作してもらいました。


楽しく学習できたかな?皆さまお疲れ様でした!
